花園会ってどんなところ?
職員同士のコミュニケーションを
大切にしながら
子どもと向き合っていく保育園です。

寄り添った保育
子どもの良いところを伸ばし、さらに多くの可能性を広げられる場所です。

思いやりがある職員が多い
職員同士で苦手なことをお互いにフォローしながら保育できる環境を整えています。

落ち着いた環境
住宅地と多くの公園や緑地にも囲まれ、安全で安心して過ごせる環境に恵まれています。

数字で見る花園会
(派遣・委託除く)
(令和7年8月現在)
(正規の場合)
先輩インタビュー

職員同士の年齢問わず、楽しく保育の仕事ができています!

クラスが違っても、親身になってくれる先生がいる温かい職場です!

子どもの成長を間近で感じられる、ゆとりのある保育環境です!

プライベートを大切にしながら、いきいきと働ける環境です!

新卒の先生は、経験豊富な先輩とペアを組むため、安心して働けます!

子どもたちの「できた!」という成長の瞬間や笑顔がやりがいです!

花園会ムービー
栴檀保育園
鼓ヶ浦保育園
旭が丘保育園
先輩職員アンケート
Q1花園会を選んだ理由は?
Q2入職時に感じたギャップは?
Q3働いていてよかった
と思う
ポイントは?
Q4花園会を
一言でいうと?
Q5花園会の魅力は?
福利厚生
ここで働くのに嬉しい福利厚生

給食費
5,000円/月

時短勤務制度
(活用実績あり)

お子さまの
系列園へ
入園OK
- 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
- 退職金制度(福祉医療機構・三重県社会福祉事業職員共済会)
- エプロン支給(年1回)
- インフルエンザ予防接種費用全額補助(勤務時間内に接種可)
- マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場無料完備)
- 社会福祉施設従事者相互保険
- 定年後の再雇用制度
- 定期健康診断(出勤扱い)
- 通勤手当支給 月上限50,000円
-
住宅手当 月上限20,000円(適用条件あり)
持ち家をお持ちの方や賃貸物件にお住まいの方は活用可能です。
ここで働くのに嬉しい福利厚生

給食費
1食250円
(月上限5,000円)

正規職員
登用制度

お子さまの
系列園へ
入園OK
- 定年後の再雇用制度
- 定期健康診断(出勤扱い)
- マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場完備)
-
住宅手当 月上限20,000円(適用条件あり)
持ち家をお持ちの方や賃貸物件にお住まいの方は活用可能です。
- エプロン支給(年1回)
- インフルエンザ予防接種費用全額補助(勤務時間内に接種可)
- 通勤手当支給 月上限50,000円
- 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
- 退職金制度(福祉医療機構・三重県社会福祉事業職員共済会)
- 社会福祉施設従事者相互保険
- 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
- 労災保険
研修・キャリア
当園では複数担任制を導入し、
先輩職員が日々の業務を丁寧に教えます。
保育の進め方など、実践を通して学べる環境です。
新卒入職の方には、オリエンテーションを
実施しています。
職員のみ
キャリアアップ研修制度あり
(自治体認定)
研修修了後は処遇改善加算区分3(旧処遇改善加算Ⅱ)の対象となる役割に応じた手当支給制度あり。スキルアップがそのまま待遇に反映される環境です。(支給対象は、研修修了した次年度からです。)
職員
正規職員転換制度あり
パート職員は一定の条件を満たした方には、正規職員への登用制度があります。勤務実績や意欲を評価し、安定した雇用へのステップアップを支援します。
採用までの流れ
募集職種の各フォームから
お問い合わせください。
花園会の住所宛に履歴書等を
郵送してください。
●履歴書(写真貼付・書式自由)
●保育士証の写し
●幼稚園教諭免許状の写しし
●キャリアアップ研修修了証の写し
履歴書等到着後、7日以内に
ご連絡します。
スケジュール
調整後、面接を行います。
※WEB面接不可
面接~内定までは約3日間を
予定しています。
※入職日はご相談に応じます。
※施設見学したい、面接したいなどご希望に合わせて対応可能です。「まずは園の雰囲気を知りたい」もOK!お気軽にお問い合わせください。